東京女子医科大学泌尿器科 腎泌尿器癌研究会 設立趣意書会則
東京女子医科大学泌尿器科 腎泌尿器癌研究会 The Society of Urological Disease at Tokyo Women's Medical University
■ 2012年度年報
ホーム1.はじめに2.医局構成・新入局員紹介3.東京女子医科大学腎センター泌尿器科および関連病院入院・外来・手術統計4.東京女子医科大学泌尿器科学教室 活動報告・2013年度の目標5.関連および協力施設 活動報告・2013年度の目標6.業績目録7.あとがき

4. 東京女子医科大学泌尿器科学教室 活動報告・2013年度の目標 >> スタッフ 2013年度の目標

主任 田邉 一成
2012年の目標:

1.
今後の5年に向けての下準備として本院、各付属病院の人事を固める(徐々にできている)。
2. ロボット手術ができる認定医の確保とトレーニング(少なくとも3名)(すでに4名は独立してオペ可能)
3. 臨床教育の向上(病理検討会、論文作成など)(徐々に向上、昨年は非常に良い論文が出ている)
4. 医局員のQOL改善に向けて夕方の早期帰宅の推進(いまだできず)
5. 研究の推進と論文の完成(成果が上がっている)
6. リツキサンの比較研究を開始する(倫理委員会のため始まっていない)。
2013年の目標:
1. 今後の4年に向けての準備としてさらに本院、各付属病院の人事を固める。
2. 後期研修医のロボット手術トレーニング開始
3. 臨床教育の向上(病理検討会、論文作成など)
4. 医局員のQOL改善に向けて夕方の早期帰宅を実行する
5. 研究の推進と論文の完成
6. リツキサンの比較研究を開始する。

医局長 野崎 大司
2013年度医局長としての目標
代々の先輩医局長先生方が行ってきた業務を引き継ぐためには以下の項目の遂行が必須であると考えます。
1. 医療安全の確保
2. 医局運営の円滑化
3. 後期研修医確保のための積極的なリクルート
以上宜しくお願い致します。

病棟医長 土岐 大介
4月より病棟医長を拝命されました土岐です。班長との兼務であり、病棟医の視点を持ちつつ医長業務に専心したい所存です。一年間どうぞよろしくお願いします。以下3点目標を定めます。
1. 医療安全の確保
患者さんの安全を最優先し、医師、コメディカル間の情報の共有を徹底します。また他科との連携を強化し、患者さんの重症化を未然に防ぐよう努力します。
2. 病棟運営の効率化
病棟業務内容の見直しを常に行い、定型業務の単純化、統一化をさらに進めるよう努力します。
3. 病棟医のQOL改善
医療安全を確保し、病棟運営の効率化を図ることは診療時間短縮につながり、病棟医のQOLを改善します。また親睦会を適宜開催したり、病棟医の相談に乗ることで働きやすい環境作りを目指します。

教育係 石田 英樹
2012年度目標
1. 4人以上の医局員の確保→達成
2. 新たな関連病院での診療準備、移植手術開始の準備→達成
3. 論文作成の徹底のための工夫→未達成
4. 医局員の業績評価方法(スコアー化の取り入れ)→現在進行中
5. 英会話の充実→ほぼ達成だが未完成
2013年度目標
1. 4人以上の医局員の確保
2. さらに新たな関連病院の準備
3. 専門医試験に向けての新対策(tutor勉強会の発足)
4. 後期研修における不公平研修の是正(研修の公平化に向けての努力)
5. 1か月に1編の英語論文(年間12編以上)

[ 前のページへ戻る ] [ ページトップへ戻る ]

Copyright (C) The Society of Urological Disease at TWMU All Rights Reserved.