東京女子医科大学泌尿器科 腎泌尿器癌研究会 設立趣意書会則
東京女子医科大学泌尿器科 腎泌尿器癌研究会 The Society of Urological Disease at Tokyo Women's Medical University
■ 2019年度年報
ホーム1.はじめに2.医局構成・新入局員紹介3.東京女子医科大学腎センター泌尿器科および関連病院入院・外来・手術統計4.東京女子医科大学泌尿器科学教室 活動報告・2020年度の目標5.関連および協力施設 活動報告・2020年度の目標6.業績目録7.あとがき

5. 関連および協力施設 活動報告・2020年度の目標 >> 親水クリニック

活動報告 井口腎泌尿器科、井口腎泌尿器科・内科 新小岩、自靖会親水クリニック、井口腎泌尿器 船堀

井口理事長先生を中心とした当グループは葛飾区、江戸川区など東京の東部地区を中心に上記4つのクリニックで診療を行い人工透析、泌尿器科、腎臓内科、糖尿病内科、循環器内科、整形外科などの診療を行っております。

2018年4月に都営新宿線船堀駅前に新たに、「井口腎泌尿器科船堀」を開院しました。開院後、徐々に患者さんの人数が増え、今では1000人/月ほどの患者さんが来られるクリニックとなりました。

他のクリニックでも、熱心に診療を重ねておりますことから、全施設を合わせますと外来では約3000人/月、透析では500人前後の患者さんを診療する規模になっております。

診療の規模が増えるのに伴い、違う施設でも同じ方向性で診療を目指そう、また患者さんからも同じと方針ということが分かって頂こうという観点から、クリニックの名前にも統一感を図る動きがありました。2019年10月1日より北村記念クリニックを「井口腎泌尿器科・内科 新小岩」と名称の変更し、共有したメッセージをもたせました。各施設とも、日々非常にハードな診療をしており、日々充実した毎日を過ごしております。各施設ともアルバイトの先生には非常にお世話になり、日々の診療を御助力頂いており、とても感謝しております。

入院施設のあるクリニックは親水クリニックだけです。そこには泌尿器科、内科、整形外科などの診療科があり、透析施設もあります。大学病院から患者様の紹介を頂けることもあり、大変有り難く思っております。今後とも、是非宜しくお願いします。

グループのイベントは、10月29日、当グループ内の全施設合同で会する透析勉強会がありました。毎年、この時期に開催しておりますが、今回で第3回となります。各施設からの演題発表だけでなく、東京慈恵会医科大学葛飾医療センターの先生を招聘し、腹膜透析の特別講演をお願いしました。当グループとしても、腹膜透析の充実を図ろうとしている時期ですので、大変勉強になる会となりました。

12月14日、タワーホール船堀で恒例の大忘年会がありました。この会では各クリニックから出し物をしたり、15年並びに10年の長期にわたる勤続職員の表彰をしたり、豪華景品の当たるビンゴ大会などをして、盛り上がる会になりました。女子医大の先生だけでなく、他大学の先生にも大勢来て頂き、盛り上がる会になり、大変感謝しております。

非常に忙しくありながらも、無事に1年過ごすことが出来たのも、皆様の御助力のお陰と考えております。引き続き今後とも是非ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

戸田直裕


[ 前のページへ戻る ] [ ページトップへ戻る ]

Copyright (C) The Society of Urological Disease at TWMU All Rights Reserved.