- 合谷信行:前立腺肥大症1 座長.第72回日本泌尿器科学会東部総会(2007.08,札幌)抄録集:69,2007.
- 石田英樹:拒絶反応2 座長.第40回日本臨床腎移植学会(2007.02,加賀)抄録集:27,2007.
- 石田英樹:移植前2 司会.第7回Urology Forum/第1回Clinical Kidney Transplant Forum(2007.09,東京)プログラム:頁なし,2007.
- 石田英樹:移植手術 司会.第7回Urology Forum/第1回Clinical Kidney Transplant Forum(2007.09,東京)プログラム:頁なし,2007.
- 石田英樹:腎移植を希望する場合の移植適応性について.ぜんじんきょう.223:20,2007.
- 石田英樹:メタボリックシンドロームと腎臓移植について.あけぼの.19(8月):16-17,2007.
- 小林博人:腎臓がん治療の今.日刊ゲンダイ:19-20,2007.
- 小林博人:肺転移した腎臓がんに標的免疫療法(医心伝身).週刊ポスト:124-124,2007.
- 中澤速和:合併症/ブラッドアクセス/症例(2) 座長.第52回日本透析医学会学術集会・総会(2007.06,大阪)日本透析医学会雑誌.40(1):178,2007.
- 中澤速和:腎腫瘍6 座長.第72回日本泌尿器科学会東部総会(2007.08,札幌)第72回日本泌尿器科学会東部総会:204,2007.
- 中澤速和:免疫抑制剤2 座長.第43回日本移植学会総会(2007.11,仙台)移植.42:82,2007.
- 尾本和也:移植後 司会.第7回Urology Forum/第1回Clinical Kidney Transplant Forum(2007.09,東京)プログラム:頁なし,2007.
- 田邉一成:臨床症例1 座長.第586回日本泌尿器科学会東京地方会(2007.01,東京)泌外:印刷中.
- 田邉一成:シンポジウム3移植後感染症を克服するためのストラテジー 座長.第40回日本臨床腎移植学会(2007.02,加賀)抄録集:45,2007.
- 田邉一成:膀胱がん治療の最前線 座長.第3回Urology Forum(2007.02,東京)プログラム:頁なし,2007.
- 田邉一成:腎移植/臨床・基礎 座長.第95回日本泌尿器科学会総会(2007.04,神戸)日泌尿会誌.98(2):16,2007.
- 田邉一成:慢性腎不全・透析医療の最前線 座長.第4回Urology Forum(2007.04,東京)プログラム:頁なし.
- 田邉一成:パネリスト.第18回政策セミナー(2007.04,東京)無:頁なし.
- 田邉一成:尿路結石治療の最前線 座長.第5回Urology Forum(2007.06,東京)プログラム:頁なし.
- 田邉一成:教育講演 座長.第590回日本泌尿器科学会東京地方会(2007.07,東京)日外:印刷中.
- 田邉一成:特別講演 座長.Urology Specialist Conference(2007.07,東京)無:頁なし.
- 田邉一成:泌尿器科領域感染症の最前線 座長.第6回Urology Forum(2007.07,東京)プログラム:頁なし.
- 田邉一成:移植前1 司会.第7回Urology Forum/第1回Clinical Kidney Transplant Forum(2007.09,東京)プログラム:頁なし.
- 田邉一成:臨床症例1 座長.第591回日本泌尿器科学会東京地方会(2007.09,東京)プログラム:1,2007.
- 田邉一成:前立腺癌治療の最前線 座長.第8回Urology Forum(2007.10,東京)プログラム:頁なし.
- 田邉一成:腎移植カンファレンス(Moderator).腎移植カンファレンス(2007.12,東京)無:頁なし.
- 田邉一成:新宿前立腺癌市民セミナー 司会.新宿前立腺癌市民セミナー(2007.12,東京)無:頁なし.
- 田邉一成:医療現場からの提言.JAPAN MEDICAL SOCIETY.6(126):13-15,2007.
- 田邉一成:前立腺癌(癌診療はここまで進んだ).Nikkei Medical.12:70-71,2007.
- 田邉一成:東京女子医科大学「前立腺腫瘍センター」が開設1周年.Medical Tribune.40(47):75,2007.
- 徳本直彦:感染症 座長.第23回腎移植・血管外科研究会(2007.06,岩手)抄録集:19,2007.
- 巴ひかる:ワークショップ6 大海の一滴:泌尿器科女性医師の増員に何が必要か? −「女性泌尿器科医の会」アンケート調査の報告− 座長.第95回日本泌尿器科学会総会(2007.04,神戸)抄録集.98(2):167,2007.
- 巴ひかる:これで解決・尿の悩み筋トレで尿もれ改善(新聞).NHK生活ほっとステーション(2007.11,東京)新聞各紙テレビ欄.
- 巴ひかる:「知る」女の尿もれ.IPPO(いっぽ).5(2):72-73,2007.
- 巴ひかる:こころとからだの相談室 尿失禁 腹圧性尿失禁の治療法.毎日らいふ3月号.38(3):86-87,2007.
- 巴ひかる:過活動膀胱・問診のポイント.クリニックマガジン.通巻(446):14-17,2007.
- 巴ひかる:State of Art 婦人泌尿器科学.Urology Today.14(1):9-13,2007.
- 巴ひかる:過活動膀胱 (婦人画報メディカルファイル).婦人画報6月号.通巻(1247):296-297,2007.
- 巴ひかる:排尿障害 -間質性膀胱炎の歴史とUpdate.Urulogy Today.14(2):24-27,2007.
- 巴ひかる:尿を知ろう(研究最前線6).静岡新聞 2007/9/9 朝刊(23609):25-25,2007.
- 巴ひかる:女性に多くみられる下部尿路症状.排泄障害のマネージメント,2007.
- 巴ひかる:尿もれ症状克服 体操・薬・手術で.日本経済新聞.14(43791):10-10,2007.
- 家後理枝:VUR 座長.第16回日本小児泌尿器科が学会総会(2007.7,神戸)日小児泌会誌.16(1):27,2007.
- 家後理枝:目に見える血尿と、目に見えない尿潜血・・どんな病気が考えられる?(ようこそ「ミセス外来」へ18).ミセス(文化出版局).6(629):250-251,2007.
|