東京女子医科大学泌尿器科 腎泌尿器癌研究会 設立趣意書会則
東京女子医科大学泌尿器科 腎泌尿器癌研究会 The Society of Urological Disease at Tokyo Women's Medical University
■ 2017年度年報
ホーム1.はじめに2.医局構成・新入局員紹介3.東京女子医科大学腎センター泌尿器科および関連病院入院・外来・手術統計4.東京女子医科大学泌尿器科学教室 活動報告・2018年度の目標5.関連および協力施設 活動報告・2018年度の目標6.業績目録7.あとがき

5. 関連および協力施設 活動報告・2018年度の目標 >> 自靖会親水クリニック

医療法人社団自靖会 親水クリニック活動報告

私達の施設は葛飾区、江戸川区に三施設あり主に透析、泌尿器を中心に診療を行っております。
三施設ともすべて荒川の東側に位置し、東京下町で地域医療を担っております。
葛飾区の亀有駅に井口腎泌尿器科があり、新小岩駅に北村記念クリニックがあり、江戸川区の東小松川に親水クリニックがあります。

業務形態ですが井口腎泌尿器科は外来透析、泌尿器科、内科の外来及び日帰り手術。
北村記念クリニックは外来透析、内科、泌尿器科、外来。
そして親水クリニックは外来透析、泌尿器科、内科、整形外科などの外来だけでなく、入院病床が19床あり、胃カメラなどの内視鏡検査や、入院透析や手術(シャント、TUR、ヘルニア根治術など)も行っております。透析患者が多いことから、バスキュラーアクセス関連の手術(PTA、シャント造設など)を日常的にしております。

また介護施設(めぐみ)が親水クリニックに併設しております。様々な事情により自宅からの通院治療が困難な患者には入所して頂き、透析やリハビリなどを継続してもらっております。

今後はさらに施設も増え、2018年4月には都営新宿線船堀駅前に新たなクリニックを開設(井口腎泌尿器科 船堀)します。そこでは泌尿器科、腎臓内科の外来診療を行います。

すべての施設を合わせると外来患者も2500人/月、透析患者も300人程度ですので、日々忙しく充実した毎日を過ごしております。井口先生を中心として連帯感のある組織ですし、コメディカルも協力的ですので、なんとか楽しく充実した診療を行えております。

また各施設では医局員の皆様にもアルバイトなどで診療を助けて頂き、大変有り難く思っております。今後とも是非宜しくお願い致します。

これからも透析医療を中心に、幅広い患者さんに受け入れて頂けるような医療を目指していきます。


目標

  • 腎不全患者さんのトータルケアを目標に診療しております。
    外来で腎不全患者には腎保存期治療を行い、末期腎不全なれば透析導入、さらに症例によっては腎移植を提示し、大学へ紹介を行っていきます。また血液透析になった場合には維持透析管理、バスキュラーアクセス管理を行い、最終的に通院も困難な状況になりましたら、入院治療も含めトータルケアを目指していきます。
  • 腹膜透析の導入を目標においております。
    カテーテル挿入から、その管理までも含め当施設で管理できるように目指していきます。

[ 前のページへ戻る ] [ ページトップへ戻る ]

Copyright (C) The Society of Urological Disease at TWMU All Rights Reserved.